広島北ロータリークラブ
  • お問い合わせ
  • ニコニコ箱受付
  • 会員専用

活動報告

2023.03.02 第2524回例会
第2524回例会
2023年03月02日(木) 12:30
国歌斉唱
ロータリーソング 『奉仕の理想』
四つのテスト唱和  職業奉仕委員会
来客紹介  親睦委員会
卓話来賓
㈱シナジー 執行役員 小濱亮介 様
誕生月会員お祝い
3月生まれ会員
新谷欽史会員
篠崎保範会員

おめでとうございます!
会長時間  会長 塩本 能尚 会員
先週は、2月23日木曜日が天皇誕生日の祝日で休会となりましたが、併せてこの日は、ロータリーの創立記念日でもあり、「世界理解と平和の日」として遵守される日でもありますので、ご記憶いただきたいと思います。ロータリーは1905年創立ですので118歳になります。
さて、本日の卓話は、「Z世代が考える働き方の価値観」と題して㈱シナジーの小濱亮介
様にご講演いただきます。Z世代とは1990年後半から2015年頃までの生まれの人の世代を言うとありましたが、ちょうど多くの方のお子さんの世代に当たると思います。
興味深く聞かせていただきますので、よろしくお願いいたします。
また、3月は「水と衛生月間」であります。これは2030年までに、全てのひとに安全な水と衛生設備、衛生環境を提供するというロータリーの目標達成に向けた取り組みを推進する月間であります。これに関しては、多少の相違はありますが、広島城北学園の海岸清掃
に用具の提供をさせていただいております。秋山公共イメージ委員長には、学校との交渉から、実際に清掃活動にも参加され大変ご足労をおかけしました。報告書もいただいておりますので今後の参考にさせていただきたいと思います。
最後に、ご報告とお願いがあります、トルコ・シリア大地震に対する支援について、地区
より要請があったものにつきましては、理事会での決定通り、皆様より1,000円を会費で徴収させていただき、地区宛に送金をさせて頂きます。ありがとうございました。この地震に対する支援につきましては、かなり大規模な被害がでておりますので、今後も発生することが考えられます。その際には再度のお願いをするかもしれませんのでよろしくお願い致します。
また、ご案内がいってると思いますが、姉妹クラブの京都伏見RCの創立50周年記念式典が4月30日に開催されます。ゴールデンウィークの最中で、直前まで野球部やゴルフの行事があり厳しい日程ではありますが、できるだけ多くの方に参加いただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
以上、会長挨拶とさせていただきます。
幹事報告  幹事 小林 直哉 会員
≪理事会報告≫

≪ご案内≫
*次週3月9(木)は休会です。次回例会は3月16日(木)です。
*先ほど、会長からもお話がございましたが、京都伏見RC創立50周年のご案内をお送りしています。回答期日は3月6日(月)としています。お忙しいとは思いますが、多くの方にご出席をお願いいたします。

≪BOX配布物≫
*ガバナー月信
*京都伏見RC創立50周年記念公演チラシ
*次年度所属委員会表
次年度幹事報告  次年度幹事 下川 信宏 会員
*本日、次年度の所属委員会表をボックスに配布させて頂きました。
 皆様には、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
*また、3月30日(木)例会後に第1回被選クラブ協議会を開催します。
 次年度理事役員委員長の皆様にはご案内をお送りしますので、ご出席頂きますようお願い致します。
委員会報告
クラブ総務委員会
出席報告
会員総数 105名
出席者数 87名
欠席者数 18名 内、Zoom出席者 5名
来賓 1名
例会出席者合計 93名

職業奉仕委員会 西開地委員長
4月13日(木)に職場訪問例会を実施します。訪問先は(株)フマキラーさんが廿日市市に造った新しい研究施設「ブレーンズパーク広島」としました。また、昼食は岡部会員が経営するカルビッシュ宮内店を利用させてもらいます。案内をお送りしますので、是非、多くの皆様にご参加頂きますようお願いします。

親睦委員会 宮本委員長
4月24日(月)18時より【創立54周年記念例会並びに夫人同伴懇親会】を開催します。案内を送りしますので、是非、奥様をお誘いいただきご出席ください。よろしくお願いします。

創立55周年準備特別委員会 荒本委員長
3月31日にOPENする旧広島市民球場跡地の広場ですが、OPENに先立ち3月23日(木)に視察会を実施することになりました。
ピースプロムナードの植樹も終わり、説明板も見学できますので、是非、ご参加頂きますようお願いします。
ニコニコ箱の時間  ニコニコ委員会
ニコニコ
卓話時間
卓話①『誕生月会員スピーチ』
卓話②
卓話者 ㈱シナジー 執行役員 小濱亮介 氏
演 題『Z世代の考える働き方の価値観』
活動報告一覧
カテゴリー 過去記事