広島北ロータリークラブ
  • お問い合わせ
  • ニコニコ箱受付
  • 会員専用

活動報告

2020.11.05 第2445回例会

第2445回例会      2020年11月5日(木)12:30

 


新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、ホームページに例会を掲載しています。

今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次回11月12日の例会までに簡単な感想を 事務局 に送って下さい。

また、次回の例会を欠席される方も 事務局 宛に連絡をお願いします。

 

点鐘

 

来客紹介


米山奨学生 邵 有芸 君

 

誕生月お祝い


庄子佳良 会員・塩本能尚 会員・石井清司 会員・樽本陽輔 会員
武部清史 会員・泉 正夫 会員・古田裕三 会員・三保二郎 会員
松野廣志 会員・邵 有芸 君

 

会長挨拶   会長 久保 豊年会員

 

皆さん、こんにちは。
今月は、ロータリー財団月間です。これについてはロータリー財団委員会が担当していただいていますので、私からの説明は省略します。
実は、本日は、インターアクト創立記念日にあたり、本日を含む1週間は「世界インターアクト週間」になっています。RI理事会は、ロータリークラブ(以下、RC)とインターアクトクラブ(以下、IAC)にこの1週間は「顕著であり、国際規模の活動」に参加させるよう奨励しています。
このIACという組織を知らない方も多くおられると思いますので、これについてまず解説します。
1960年代の初めに5名(アジア、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、ニュージーランド、北米から1名ずつ)のロータリアンから成る委員会が、RCをモデルとして14歳から18歳(現在では、12歳~18歳)の少年少女を対象とする奉仕クラブ、つまりインターアクトを結成したそうです。インターアクトとは、InternationalとActionの合成語です。1962年に初のIACがアメリカフロリダ州メルボーンの高校で結成され、今では145ヵ国の14,911のクラブに342,953人の会員がいます。
2710地区には現在20校にIACがあり、その内広島県内には11校、例えば、崇徳高校には12名の会員がおり、提唱クラブはうちの孫クラブである広島安佐RCです。我がクラブは、創立以来、一度もこのIACを提唱したことはありません。理由はよく分かりませんが、提唱するとかなり大変です。IACの例会には必ず提唱クラブのロータリアンが出席しなければなりませんし、毎年2回の学校や地域社会の為の活動と国際理解をめざす活動を実施しなければなりません。
私は、岩森ガバナー年度を含む3年間、地区のインターアクト委員で、岩森ガバナー年度では委員長でした。
国際理解をめざす活動として、毎年、韓国のIACと交流するために韓国へ行ったり、日本に迎えたりをしていました。高校生達はいずれも1泊のホームステイをしてお互いの文化を知り、交流するのです。日韓の高校生達はわずか1泊の交流だったにも拘わらず、毎年お別れの時には涙を流しながら再会を約束していました。この旅行には、高校の顧問の教員と我々地区のインターアクト委員が必ず引率します。毎年40名位の高校生が参加しますので,ちょっとした修学旅行で、しかも海外旅行は初めてという生徒も相当数居ましたので、パスポートを預け荷物の中に入れてしまってバックヤードまで探しに行ったりとかトラブルには事欠きませんでしたが、我々は、韓国の顧問の教員やロータリアンと交流出来ましたので、それは楽しい時間でした。その後、韓国のロータリアンとは交流が続いています。
日韓関係は政治的には色々問題が発生していますが、ロータリーを含めた民間の交流は続けていくことが重要であると思います。
本日は、インターアクトについての会長時間でした。
ご静聴有り難うございました。

 

幹事報告   幹事 下前 嘉彦会員

 

理事会報告
*青少年奉仕委員会の事業として広島女学院高校の「N×N Creative Life Project 2020」を支援することが決まりました。

BOX配布物
*ガバナー月信

 

委員会報告

 

クラブ総務委員会 貞木会員
出席報告 会員総数101名 例会出席85名 欠席16名  ゲスト1名

次週例会の出欠変更は11月9日(月)までにお願いします。

 

財団プログラム委員会 竹内委員
前回の例会で皆様にお願いしました「ポリオ募金」ですが、98,750円が集まりました。ご協力ありがとうございました。
なお、次週の例会では100万$の食事を実施し、差額をロータリー財団年次寄付とさせて頂きます。

 

親睦委員会 丸子委員長
本日、18時30分よりカナックにおいて、委員会を開催します。

 

SAA 越智SAA長
現在、例会開始5分前に、配膳のため席に着いてもらうようアナウンスをしています。また、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、例会場で一度着席した席から移動などはしないようにお願いします。もし、席を移動する場合はグランヴィアの方に必ず申告をお願いします。

 

合同懇親ゴルフ大会実行委員会 島本委員長
例会終了後、第1回実行委員会を開催します。

 

同好会報告

 

ゴルフ同好会
11月1日(日)加茂CCで行われた多打喜会11月例会の優勝は山坂淑子さんでした。

 

ニコニコ箱の時間   ニコニコ委員会

 

【会員出宝】

正副会長幹事より(久保豊年会員・塩本会員・下前会員・濵本会員・渡部会員)
11月に入り、寒くなってきました。皆さま健康に気をつけてください。
職業奉仕社会奉仕委員会より(丸本会員・岡部会員・中川良浩会員・桑原会員・岡崎会員・水野会員・神農会員・竹内会員・吉良会員・三宅会員・高井会員・サマール会員・石原会員・榎会員)
職業奉仕社会奉仕委員会です。本日「四つのテスト」についての卓話をさせていただきます。「四つのテスト」はロータリアンの言行の指針として使われています。今年度はコロナの影響で唱和もできておりませんが、今日の卓話が「四つのテスト」の歴史や意味について考えていただける機会になれば幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
泉会員
誕生日をお祝い頂きありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
庄子会員より
誕生日のお祝いありがとうございます。
三保会員より
誕生日をお祝い頂き、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

塩本会員より
誕生日のお祝いありがとうございます。
石井会員より
もうすぐ62歳になります。これからもよろしくお願いします。
古田会員より
今月61歳になります。お祝いありがとうございます。

樽本会員より
誕生日のお祝いありがとうございます。51歳になります。ロータリー生活を楽しんでいきたいと思いますので、皆様、引き続きよろしくお願いします。
武部会員より
本日、誕生日のスピーチをさせて頂きます。宜しくお願い致します。
古田会員より
先月、妻の誕生日のお花を頂き、ありがとうございました。

洋北山歩隊より(土井会員・山坂会員・久保雅史会員・越智会員・下川会員・森会員・藤原会員・平井会員・高井会員・西開地会員・山内会員)
11月3日は例年国際平和マラソンで汗を流す日ですが、今年はコロナ禍でマラソンが中止。ならば登山で汗を流そうと洋北山歩隊では北広島町長笹にある大丸峯山に登って来ました。登山初心者の越智隊員がツルツル底のスニーカーで7回も転び、泥だらけになったのはご愛嬌。下山後は山坂隊員経営の長笹樂山でBBQ懇親会。紅葉が美しい自然の中、美味しいお肉とお酒を堪能した素敵な一日となりました。
山坂会員より(5枚)
多打喜会で妻が優勝しました。アンダー分で4枚、優勝で1枚、計5枚出宝致します。
宮本会員より
11/1多打喜会でNET69の3アンダーで準優勝させていただきました。次は優勝目指して更に頑張ります。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

神農会員より(10枚)
11/1の多打喜会においてホールインワンをしてしまいましたプライベートなら大喜びですが、まさか多打喜会で出るとは。周りの方が何故か大変喜んでくれていました。上河内さん、原田先生、森君ありがとう!
神農会員より
多打喜会アンダー分として。

上河内会員・坪内会員・島本会員より
神農さん、やりましたね。ホールインワン!おめでとうございます。
赤木会員より(3枚)
11/1の多打喜会で良いスコアで回ることができました。アンダー分ニコニコ箱に入れたいと思います。
松野会員より(2枚)
先日、人生初の広島CCにて楽しくプレーさせて頂きました。上野さんはじめ、皆様、ありがとうございました。また、誕生日のお祝いありがとうございます。
大之木会員より(2枚)
先日11/3、当社100周年記念事業最後のコンサートを無事終えることができました。次の100周年に向かって頑張ります。
久保豊年会員より
古田さん、広島城北学園への寄付ありがとうございます。
谷本会員より
所用のため、早退いたします。

 

卓話

 

『誕生月会員スピーチ』

 

『四つのテストについて』

担当 職業奉仕・社会奉仕委員会

皆様、こんにちは。職業奉仕、社会奉仕委員会の桑原です。10分程度の短い時間ですが、お時間を頂いてロータリーの基本理念の一つである四つのテストの歴史、そしてそれぞれの簡単な説明をしていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

四つのテスト歴史
シカゴのロータリアンであり、後にロータリー創始50周年に国際ロータリー会長を務めたハーバートJ.テーラーが、世界大恐慌の時に考えた「四つのテスト」は、商取引の公正さを測る尺度として、以後、多くのロータリアンに活用されてきました。
彼は、シカゴに本拠を置くジュエル・ティー株式会社代表役員でしたが、1932年にクラブ・アルミニウムという会社を破産の危機から救ってほしいという要請を受け、この会社を再生する決心をしたのです。大不況の中、低迷している会社を再生させるには、同業者にない何かを育成しなければなりません。テーラーは、その何かに社員の人格、信頼性そして奉仕の心を選んだのです。その育成の指針として会社の全従業員が使えるような倫理上の尺度として作られたのが「四つのテスト」です。
「四つのテスト」の説明を、サマール会員に原文を読んで頂いた後に、それぞれの説明をさせてもらいます。

 

THE 4-WAY TEST (Of the things we think, say or do)
1. Is it the TRUTH?
2. Is it FAIR to all concerned?
3. Will it build GOODWILL and BETTER FRIENDSHIPS?
4. Will it be BENEFICIAL to all concerned?

 

1.真実かどうか(三宅会員)
辞書を引きますと真実とは嘘偽りのない本当のこととあります。ですが真実は、また、人によっても異なることがあります。同じ真実を知ったとしても、その人の経験や洞察力によってそれらを統一して説明できる概念、すなわち抽出できる根本原理、真実が若干違うこともあると思います。その意味では、真実はその人の信念あるいは確信の性格を持つこともあります。真実は、また、場所による偏りを示すこともあります。 したがって、それに基づく真実も場所によって多少の違いが出てくることになります。真実は、それに関わる人、時代、場所とともにある種のゆらぎを示しつつ、次第に深まり、最終的には唯一つのものに、収斂していくといえます。
ロータリーの奉仕の精神、すなわち、ロータリーの真実の変遷にもそれが見られるように思います。

 

2.みんなに公平か(竹内会員)
2番目のIs it FAIR to all concerned?はみんなに公平か?と訳されていますが、FAIRを辞書で調べると「公正な、公平な、正当な」と出ています。またconcerned は、「関わっている、関係のある」という意味ですから、直訳すれば「関係のある全ての人に対して公正に接していますか?」となります。
四つのテストは、商取引に関連して、会社の従業員のための倫理上の尺度として作られたものですから、「全ての取引先、仕入先に対して公正に対処していますか? 正当な取引をしていますか?」というのがもともとの意味になります。この訳の方が分かりやすいと思います。
しかし、ロータリーの会員にはその職業が商取引には直接関係しない人がかなりいることや、四つのテストが商取引以外の場でも使われる可能性が高いことを考慮して、日常生活の全ての言行に適用できるよう苦心した日本語訳が「みんなに公平か?」です。
歴史的背景を理解いただければ、四つのテストの意味をより深く理解いただけるものと思っています。

 

3.好意と友情を深めるか(石原会員)
四つのテストは商取引に関連して作れたものとの考えであれば、その商取引が自らの会社や店舗の信用を高めると同時によりよい人間関係を気付き上げて取引を増やすかどうかを問うということになるらしいのですが、ロータリー会員には商取引に直接関係ない会員もいることを考慮して、ロータリアンの日常生活のすべてに適用できる「自分の考え、意見、行いが他との行為・友情を一層密にするか」という問いかけの方が、ごく自然で基本的な対処の仕方となります。そしてもう一つ大事なことは、他を排除するものではあってはならないことです。

 

4.みんなのためになるかどうか(榎会員)
4番目の、Will it be beneficial to all concerned は「みんなのためになるかどうか」という訳となっています。
ロータリアンが言葉を発する、或いは行動を起こす時にこれを指針とするものです。自分を利する事の前に「to all concerned」関係者全員の「beneficial」有益、「will it be」となるように、深く考慮することを求めている文面と理解できます。』
いずれにしても、ロータリアンの言行は「のの四つの問いのすべてに『イエス』と答えられるものでなければならない」ということを忘れてはなりません。

 

まとめ 以下は、1999年、今から約20年前のロータリーの友誌に掲載された四つのテストの資料から抜粋いたしました。
四つのテストは、1930年代に誕生して以来、60年以上の歳月が過ぎ去ったこの現代社会では、ある人たちが批判するように、その有効性を喪失してしまっているのでしょうか?
それとも、変化のテンポの速いこの時代においても、事業や専門職に携わる人たちの指針として機能するに足る洗練さを保持する物でしょうか?
簡潔さの中に、多くが語られ、感動的なまでに力強く、実のある成果を必ずもたらす四つのテストは、緊張、混乱、不確実性に満ちたこの世界の中に、清新で明るさにあふれた未来展望を与えてくれるのです。
とあります。今年度は新型コロナウイルスの影響で、「四つのテスト」の唱和も出来ませんが、この機会に「四つのテスト」について再考する一助になれば幸いです。

 

 

点鐘

 

今日の献立

 

中華弁当

*前菜盛り合わせ  *海老のチリソース  *二種揚げ物の盛り合わせ(揚げ餅餃子・鶏のから揚げ)
*白身魚の黒酢ソース  *五目野菜入りフカヒレスープ  *ごはん・漬物  *杏仁豆腐

 

簡単な感想をお送りください


今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次回例会までに簡単な感想を事務局 に送ってください。

活動報告一覧
カテゴリー 過去記事