第2446回例会 2020年11月12日(木)12:30
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、ホームページに例会を掲載しています。
今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次回11月19日の例会までに簡単な感想を 事務局 に送って下さい。
また、次回の例会を欠席される方も 事務局 宛に連絡をお願いします。
2019-20年度 「Every Rotarian , Every Year」クラブ
2019-20年度 100%ロータリー財団寄付クラブ
2019-20年度 End Polio Now「歴史をつくるカウントダウン」キャンペーン感謝状
ロータリー財団管理委員会より、前年度ロータリー財団に多大な支援を行ったクラブに対し、バナーが送られました。
16年 東 正治 会員
14年 桑村 守 会員
2年 竹本 功 会員
【RI会長はどうやって選ばれる?】
皆さん、こんにちは。
アメリカの大統領選挙は面白かったですね。この選挙は間接選挙です。国民は先ず各州に割り当てられた選挙人を選出し、その選挙人がどちらかの大統領に投票するという仕組みです。選挙人は予めどちらの大統領に投票するかを表明しているそうです。面白いのはその州で勝った方がその州の選挙人を総取りできるという州が多いことですね。何だかゲームみたいです。
日本の総理は国民投票はなく、国会の指名で決まります。与党である自民党の党員選挙で選出された総裁が指名されることになります。この違いは、大統領制と議院内閣制という分類がされています。大統領は行政府の長として国会へは一般教書演説をする以外は出席できませんが、総理は国会議員の一人としていつも国会にいます。
与党の力が強い場合は議員内閣制の方が三権分立では強大な権力を持ちます。行政府と国会を支配できることになりますから。大統領は外交や国家安全保障では自由ですが、それ以外の法案とか予算には国会の承認が必要になります。
さて、では、RI会長はどのようにして選ばれるのでしょうか?
先ず、資格者ですが、RI理事の全任期を務めた者に限定されます。そしてRI理事になるには地区ガバナーを全期務めた後3年経過していることが必要です。RI会長を指名するのは指名委員会です。
この指名委員会は、全世界の34のゾーンから選挙された17名の委員によって構成されます。34名じゃないんですね。偶数の年は各奇数ゾーンが選び、奇数の年は各偶数ゾーンが選ぶのだそうです。
え?指名委員の投票をした憶えがないって?そうですね。私も記憶にありません。
事務総長は指名委員の資格者へ手紙でリストに載せてほしいかどうかを照会して、務める意思がある会員が複数だった場合にのみ選挙になるのだそうです。つまり、リストアップを名乗り出る候補者が1名の場合は選挙にならないので、恐らくそれで選挙の経験がないのでしょう。
指名委員会が指名した会長候補者は年次国際大会で選挙されることになっています。ただ、指名委員会は1名の候補者しか指名しませんので、選挙は事実上信任投票であり、儀式に過ぎないでしょう。今年度は台北の国際大会で選挙されるはずです。参加される方は注目してみてください。
本日は、RI会長選出についてお話しました。
ご静聴有り難うございました。
※7月豪雨災害支援として別府北RCさんへ送った義援金について、別府北RCさんから被害が大きかった日田市の日田RCさんに送られましたが、この度、日田RCさんより義援金の報告とお礼を頂きましたので、お知らせいたします。
BOX配布物
*ロータリーの友誌
クラブ総務委員会 菊地会員
出席報告 会員総数101名 例会出席77名 欠席24名
次週例会の出欠変更は11月16日(月)までにお願いします。
会報IT委員会 樽本委員
ロータリーの友誌11月号のご紹介
ロータリー財団月間特集「グローバル補助金を知ろう」
(1)横組み8P「3つの大切なポイント」 小牧RC国際奉仕委員長 鈴木文勝様
(2)横組み12P「奨学生のスポンサークラブが得る喜び」 東京調布むらさきRC 玉村秀樹様
横組み14・15P アフリカ地域野生型ポリオウィルス根絶 RIホルガークナーク会長のメッセージ
横組み18~27P どうなった例会? 新型コロナウィルス感染症の影響に関するアンケート調査
縦組み23P ロータリーアットワーク
・当クラブが7月の豪雨災害で被災した熊本県人吉市の人吉中央RCに対し災害支援物資として防塵ゴーグル・防塵マスク・アルコール消毒液・冷却スプレーを贈った記事が掲載されています。
【会員出宝】
正副会長幹事より(久保豊年会員・塩本会員・下前会員・濵本会員・渡部会員)
国内23地区が参加して、ロータリー財団グローバル補助金を使用し、医療現場を守るフェースシールド合計530万セット以上がフィリピン、ブラジル、マレーシアへ寄贈されました。そのうち、当2710地区はフィリピンへ寄贈したそうです。本日はロータリー財団月間ということで財団プログラム委員会による卓話となっております。財団プログラム委員会の皆さん、よろしくお願いします。
財団プログラム委員会より(森会員・林谷会員・松田会員・庄子会員・久保雅史会員・竹内会員・秋山会員)
今月は財団月間です。今年はコロナでいろんな苦労が絶えませんが、100万ドルの食事が多くの人たちの笑顔に代わるものとなるよう、北RC全体で頑張って参りましょう!!
粟屋会員・杉町会員・島本会員より
昨年度のロータリー財団の寄付の表彰を受けることができました。これは会員皆様のお陰です。ありがとうございました。
竹本会員より
連続出席2年を迎えるころが出来ました。皆様ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
上野会員より
今月、私の妻が喜寿を迎えました。いつもながら誕生日には妻に美しい花を贈っていただき本当にありがとうございます。
池久保会員より(5枚)
今年は皆様に佐々岡をご声援・ご心配して頂き、大変ありがとうございました。来年もこれに懲りずご声援の程よろしくお願いします。セ・リーグ5位ということで5枚ニコニコさせて頂きます。
本田会員より
私の不徳の致す所ではありますが、本日の例会でネクタイ着用を失念しておりました。誠に申し訳ございません。
原田会員より
私もネクタイを忘れました。
原田会員より
神農さんのホールインワンを祝って。
『ロータリー財団月間に因んで』
担当 財団プログラム委員会
ロータリー財団委員会の林谷です。
先月は、皆さんにポリオプラス基金に対する寄附にご協力頂きありがとうございました。
今月は「ロータリー財団月間」で、財団に寄付をすることの意義や、奉仕活動をすることの意義を考える月間です。
本日は、お時間を頂戴して、1つ目にロータリー財団の寄付や補助金の仕組みをご説明するとともに、2つ目に北RCがこれまで社会の様々なニーズを発見し、それに対して奉仕活動に取り組んでこられた先輩方の経験談をご紹介し、これからみんなで奉仕活動に取り組んでいくことの一助として頂きければと思います。
(ロータリー財団の寄付・補助金の仕組みの説明)
(直近10年の地区・グローバル補助金事業のスライド)
ロータリー財団委員会の秋山です。
ここからは、2つの奉仕活動の事例を取り上げて、そのニーズを発見して取り組まれた北RC先輩方のご苦労とか体験談をご紹介します。
(2014年8月発生の広島市北部地域の豪雨災害における奉仕活動の紹介)
(上河内会員と岡部会員の当時の体験談の紹介)
(2004年のサニーピアキャンプにおける奉仕活動の紹介)
(山下会員の体験談紹介)
(森嶋元会員の体験談紹介)
結びに森嶋元会員からは「これからも必要とされる支援を通じて子どもたちを元気づける活動を!」というコメントを頂いたことをご披露致します。
みんなで頑張って参りましょう。
100万$の食事(和定食)
*小田巻蒸し ちり酢餡 *焼き霜サーモン *牛スジ肉と焼き豆腐旨煮
*茸炊き込み御飯 *薄葛仕立ての吸物 *豆乳プリン
今週の通常例会をご欠席の方は、ホームページ上の例会をご覧いただき、次回例会までに簡単な感想を事務局 に送ってください。